「私からは何も言うことがない」と和尚さんが言ったあまりに神々しい最期。
今から二十年以上前のこと。
友人が言った忘れられない一言があるんです。
「男なら、咲いて散るより散って咲け」
・
・
どんな経緯かはよく覚えていないのですが、
聞いた瞬間、しびれました。(か、かっけぇ・・・)
・
・
先日、スタッフSさんが
おばあちゃんのお葬式に行った話を聞いて、
改めてこの“名言”がよみがえってきたんですよ。
・
・
「顔から光が出てたのーーーっ」
(顔から出るのは火だけじゃなかった〜〜?!)
・
Sさんの興奮とおばあちゃんの魂、
みなさまにもお福分けできれば嬉しいです。
・
Sさんのおばあちゃまは、大正五年生まれ。
関東大震災を体験し、
じつに一世紀を生ききった女性です。
・
・
若いころは魚市場で活発に働き、
詩吟の腕前は9段という師範レベル。
書をたしなみ、
届け物にはいつも手書きのお手紙を添え
亡くなる直前までお元気だったという、
もはや司法試験に受かるよりも難しい「老衰」
数え年104才で穏やかに旅立たれました。
・
・
お花を手向けた瞬間、Sさんは驚きました。
顔から光が出ているのかと思うほど、肌がつやっつや!
104才なのに、亡くなってるのに輝いてる!!!
後光がさすってこういうことーーーーっ?!
・
あまりの神々しさに、
そして100年の時代を生きたということに
和尚さんは言ったそうです。
「私からは何も言うことがありません」
・
(略)
・
私自身、亡くなった人をみて、
「輝いてる」と感じた経験が
いまだかつてないかもしれません。
なのでSさんの話はものすごく心を揺さぶりました。
生きざまとか死にざまとか、そんなことを考えました。
・
・
命が尽きた後も、自らの姿でもって
強烈なメッセージを残したおばあちゃま。
・
・
「魂レベルで」それをしっかりと受け取ってきたSさん、
その日はいつも以上に輝いていました。
そう、まるで生前のおばあちゃまのように。
・
・
そしていつも以上に
もりもりバリバリ清々しく仕事に打ち込んでいました。
何かが吹っ切れたかのように。
生まれ変わったかのように。
・
・
亡くなることは
「無くなる」ことのように思うけれど、
亡くなることでまた
「与える」こともできる。
・
・
それは残された人、
生きていく人への最大の恩返し、
来てくれた人への最大のギフトなのかもしれない。
年明け早々、心が清められました。
・
・
一日一日を、今日が最後だと思って。
今日会う人が、これが最後になると思って。
「与える人」となれるよう
なるべくやさぐれずに丁寧に生きようと思います。
・
みごとに散ってみごとに咲いた
Sさんの偉大なおばあちゃまに
感謝と尊敬を込めて。